お知らせ

バッテリー交換の目安ってどんな時?😖【スマートクールイオンモール岡山店】

スマートクールイオンモール岡山店です。

 

多くの方がiPhoneを使っていると思いますが、

最新のiPhoneは値段も上がり、なかなか機種変更は難しいと思います。

 

同じiPhoneを長く使い続けると、どうしても起きてしまうのがバッテリーの劣化です。

スマートフォンのバッテリーは充放電や経年により劣化が進んでしまうことから、

長く使い続けるにつれバッテリーの持ちが悪くなってしまうというのは避けられない運命です。

 

そこで、皆さんはバッテリー交換を検討すると思います。

では一体、バッテリーを交換するならどのようなタイミングがいいのでしょうか。

 

今回は簡単に説明しますので、是非、参考にしてみてください。

 

 

バッテリー交換の目安

バッテリーの最大容量が8₀%以下

iPhoneの場合、その目安としてバッテリーの「最大容量」が挙げられます。
これは新品と比べ、どの程度のバッテリー蓄電容量を保っているかを示すものです。

購入した当時の状態では100%に近い状態ですが、充電を繰り返したり、経年劣化が進んだりすることなどでその容量が減少し、一定水準を下回れば交換が必要と判断できる訳です。

その判断基準は最大容量が「8₀%」を下回った時とされています。

iPhoneのバッテリーはフル充電サイクルを500回繰り返した後も最大80%の蓄電容量を維持するよう設計されていることから、

その容量を下回った時が交換の基準となるようで、

Appleストアに修理を出す際も、最大容量が80%を下回った時が条件とされているようです。

おおよそ2年

iPhoneには全シリーズ通して、リチウムイオン電池と呼ばれるバッテリーが搭載されています。

このバッテリーは充電することで繰り返し使うことができる優れものですが、充電と放電を繰り返すことで、徐々に本来持っている性能を発揮できなくなってしまいます。

前項で確認した「最大容量」はこのリチウムイオン電池が、新品時と比べて何パーセントの性能を発揮できているか表したものです。

電源が落ちる

フル充電の後にほとんど使用していないにも関わらず電池の減りが早いのは、

内蔵バッテリーが劣化しているサインのひとつです。

そのまま使用し続けると早いペースで電池が減り、突然電源が落ちてしまうトラブルに見舞われます。

また、充電の減りが早くなったり、起動しなくなるのもバッテリーの劣化が原因の一つに考えられます!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

バッテリーはスマホの部品の中で最も劣化しやすい箇所です。

逆に交換すれば、まだまだ使えるのも事実です。

最近充電の減りが早くなってきたなあ、という方は是非バッテリー交換をご検討ください。

 

・ガラスコーティングについて

・・施工料金!

・・施工事例!

 

・総務省登録修理業者について

 

メールでのお問い合わせ⇒こちら

ネット予約⇒こちら

お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら

TEL 086-238-5596

〒700-0907

岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山3階

スマートクールイオンモール岡山店

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。